プティフールセック - 婦人画報のお取り寄せ -
ルピシア×CAT'S コラボ紅茶♪
エンガトルテをお取り寄せ♪
店舗名 | 御菓子処すだ 須田浩一 |
---|---|
所在地 | 〒945-0046 新潟県柏崎市四谷2丁目6-27 TEL:0257-22-3579 FAX:0257-22-9238 |
営業時間 | 9:00~18:30 定休日:日曜日 |
フォロのドレッシング と 野菜村
こんな日は 生野菜のサラダを
お腹いっぱいに 食べたくなる~(笑)
そんな時に 大活躍するドレッシングの中で
私のお気に入りを ちょいと 紹介してみましょうか。
街のスーパーで 手軽に手に入るものの中では
『リケンのノンオイル 青じそ塩レモン』 が 好きなんだけれど
今回は お取り寄せで味わう 2種類を・・・。

まず ひとつめは フォロのドレッシング。
徳島県にある (有)やましな っていう会社が
製造販売している生ドレッシング。
玉ねぎとニンニクのすりおろし、って感じで
ドロッとしているので
サラダにかけようとすると まだらになるので
私は お皿に出して
野菜の方を このドレッシングに付ける様にしています。
秋田に住んでいた時に 生協の共同購入を利用していて
ある時 そのカタログに載っていたんだけれど
友達が 『すごく美味しいよ』 って 勧めるので
試しに注文したら すっかりハマっちゃって。
実は この友達・・・凄く グルメで
彼女に貰ったお菓子や食品で ハズレた事がないのよね~。
が、生協のカタログに載るのって 年に1~2回だし
いかんせん 生ドレッシングなので
賞味期限が わずか60日・・・。
そんなんで 買い置きは出来ないわけで
それでも やっぱり 欲しいから
送料を無料にする為に 7~8人で まとめて
ネットで お取り寄せしていました。
それくらい ホントに 美味しいです。
先日 カルディコーヒーファームで
同じ (有)やましな の
見かけがソックリなドレッシングが 売っていたけれど
中身は 同じなのかな?
ちょっと 不明です。
もし 同じなら 嬉しいんだけれどね~。
今 家のドレッシングを使い切ったら
カルディで 買ってみようかな。
そして もうひとつのお気に入りは
ガリバーフーズの 野菜村。
これ・・・夫の実家がある 静岡の
限られたスーパーでのみ 手に入れられる
地元のドレッシングです。
夫の実家に行くと このドレッシングが
必ず 冷蔵庫の中に入っていて
初めて食べた時には 感動(^^)
一言でいうと
粗挽きこしょうが利いて スパイシー。
色々な味が 発売されているけれど
やっぱり 定番は ノーマルな野菜村です。
あ~~大量のレタスとトマトが
食べたくなってきた~(笑)
蔵出・焼き芋 かいつか - 茨城 -
冷凍焼き芋が送られて来ました(^^)

なんでも このお店・・・
行列が出来る 大繁盛店なんだって。

ホームページや 食べログを見てみると
焼き芋屋さん、、、というより オシャレなスウィーツのお店って感じ。
さつまいもと言うと 安納芋がお気に入りで
毎年 お取り寄せをしているけれど
今回 頂いたのは 紅天使という
このお店オリジナルのブランドです。
さっそく 食べてみたけれど
味が濃くて 凄~く 美味しいぃぃ~~ (*^0^*)
焼き芋だけではなく 生のお芋も取り扱っているそうなので
食べ終わったら 注文してみようかな。
【蔵出・焼き芋 かいつか】
<かすみがうら本店工場直売所>
茨城県かすみがうら市男神240-31 TEL : 029-897-2388
<つくば店>
茨城県つくば市松野木93-18 TEL : 029-893-2175
<お客様相談室(商品のお問い合わせ・注文・ご予約)>
0120-98-8763
http://www.kuradashi-yakiimo.com/shop