初霜の便り と ミラクルムーン
うっすらと 氷の膜が出来ていました。
山形市は 初霜を観測したそうです。
去年よりも 5日 早いんだって。
ホント 寒かったぁぁ~~ (>_<)
洗濯物を干す手が 冷たくて・・・。
お日様の匂いがする洗濯物って すごく 好きなので
可能な限り 乾燥機は使いたくないんだけれど
あと何日 こうして外に干せるかな~。
こんなに寒い朝でしたが
11:00頃になると ビックリするほど ポカポカ陽気に。
なので お散歩に行く事にしました。
青空が 凄くキレイで
私も LUNA も ルンルン気分♪

昨日は 見納めだと思った紅葉も
バックが青空だと 見え方が違う感じネ。



あまりにも 気持ちが良くて
久々に 1時間半も歩いちゃいました(^^)
さて・・・
今日は ミラクルムーンだそうですね。
初めて聞いた 名前だけれど
なんでも 今夜は二度目の十三夜で
ナント 171年振りだそうです。
聞いた事がないのも 無理ないわ~(^^)
空気が澄んでいるので
月が キラキラ輝いている様に見えて
とっても ロマンチック~。
でも・・・遠吠えしたくなっちゃう(笑)


その後、体調はいかがですか?
ブログの更新を見ていると、順調のようで良かったです。
10月は、秋田に慣れなくてちょっと苦しみましたが、ようやく落ち着いた気がします。
月山も冠雪したようで、山形も冬へと向かいますね。
こちらも公園はすっかり落葉して、景色が変わるようですが、海辺の風車がよく見えるようになりました。
LUNAくんは、ドッグランで楽しそうで羨ましいです。
まだ、ドッグランらしきところの発見には至っていませんが、パパさんとルナは、ドッグカフェへ行ってきたようです。
大型犬用のおやつを食べさせたようで、また、しっかり身になって、体重増えていました。
来週あたりには初雪になりますね。
温かくしてお過ごしくださいね。
こんにちは~♪
秋田での生活・・・ボチボチ慣れてきたようで、何よりですネ。
大潟村や角館、道の駅岩城(かな?)の写真を見ると
思わず興奮しちゃいます(^0^)
ここ数年で、秋田もペット可のカフェが増えて来たようで
遊びに行く度に『良いな~』って思うけれど
いかんせん・・・いつも、ピンクレディなみの過密スケジュールなので
なかなか、ドッグカフェには行けないんですよね~。
ちなみに高清水公園の近く(太平自動車学校の脇の住宅街)にある
『ドッグカフェむ~す』には、何度か行きました。
靴を抜いて上がる小さなお店ですが
フリーに出来るし、看板犬のシーズーと一緒に遊べるので
家に居るみたいな感じで居心地が良いです。
高清水公園をお散歩した帰りに寄る人も、多いみたい。
機会があったら、是非行ってみてね。
実は今週末と来月の2回、秋田(しかも、アメブルさんの新居の近く)に行くんですが
これまた過密スケジュールでして・・・。
余裕があれば、アメブルさん一家に会いたかったんですけれど、残念(>_<)
車の中から、手だけ振ってみようかしら~。